「いえづとの手仕事体験会vol.3」の日程が決定しました!!

こんにちは。 夏の間、なかなかブログ更新が出来ませんでしたが、いよいよ「いえづと」活動開始です! もうすでに8月・9月に皆でミーティングをし、手仕事体験会vol.3の準備をちゃくちゃくと進めております^^まずは日程をお知らせいたします・・・ 「いえ…

「いえづと手仕事体験会vol.2」が無事終わりました。

第2回目の「手仕事体験会」は体験メインとなりました。 最終日もやっぱり暑い一日でしたが、誰も体調を崩すことなく無事に終えることができました。今回は、地元の鉄の作家さんやファミリーで参加してくださった方、そして期間中2回目の体験をしてくださった…

「いえづと手仕事体験会vol.2」2日目

今日もとても暑い1日でした。 夏だから当たり前ですよね。 午前中は陶芸作家北川さんの「こども茶碗」の体験がありました。 小学生と中学生の兄弟。 兄弟とは言え、やはり性格は違いますね! 作り方も模様のつけ方もそれぞれ・・・ 北川さんは上手くリード…

いよいよ「いえづと手仕事体験会vol.2」が始まりました!

今日もとても暑い一日でした。。。朝から手仕事体験会の会場であるガラス工房コタンには暑さ対策のため 扇風機5台、冷風機1台、それと冷たい麦茶に外にはミストシャワーを準備して お客さまが来るのをお待ちしていました。午前中はガラスビーズとワイヤーを…

ギャラリースペース いえづと

いえづと体験会がひらかれるときは、2階にある「ギャラリースペース いえづと」もひらきます。 4人の作家のそれぞれの作品を展示しています。実際に手にとってもらって、ゆっくりと手ざわりなど楽しんでいただけたらなぁと思います。先日、体験会にあわせ…

「いえづと」近くのおでかけスポット

ギャラリー「いえづと」があるのは、愛知県碧南市。 7月27日、28日、29日に手仕事体験会がありますが せっかく碧南市まできたならぜひ立ち寄って欲しいおすすめスポットを紹介します☆夏休み ちびっ子もうれしいファミリーには碧南市明石公園 http://w…

「ガラスビーズとワイヤーのアクセサリー」体験会

今回はCOTANながおりえの体験会「ガラスビーズとワイヤーのアクセサリー」の作り方を紹介します。 使うのは、アーティスティックワイヤー(0.8m)50cmとペンチ、ニッパー このワイヤーは銅線にシルバーをコーティングしてあるので手で簡単に曲げることが…

体験会にはどんなパーツが?

いえづと体験会まであと1週間。 今回の体験会では各作家の体験のほかにもうひとつの体験を企画しました。 「それぞれの作家が作ったオリジナルのパーツを使って、自分だけの作品を作ろう!」 作家がいつも使っている素材や技法で作った、オリジナルのパーツ…

陶芸体験会

こんにちは。7月の体験会も間近となってきました。見本を作ったり、パーツを作ったり、と少しずつ準備も進んでいます。ここでは陶芸の体験をご案内します。 今回は卓上の手まわしロクロを使って直径20cmくらいの鉢作りを体験していただきます。 サラダや…

早崎志保 個展のお知らせ

静岡県にあります「いなかぎゃらりー幸福堂」さんにて「早崎志保」のガラスの個展が開催されます。 山に囲まれた田舎にある、手作り感あふれる隠れ家ギャラリーです。 渋い雰囲気のギャラリーさんですが、今回はかわいらしいDMに仕上げてくださいました。「…

いえづとの手仕事体験会vol.2

gallery+workshop space「いえづと」の手仕事体験会 vol.2 日時 7月27日(金)・28日(土)・29日(日)に開催決定!今回は「いえづと」参加作家四人によるコラボの体験会も新たに企画しました。 作家オリジナルの贅沢な手作りパーツを使って、自分だ…

展覧会のお知らせ

いえづとのメンバー、北川タケシの展覧会のお知らせです。場所はなんと靴屋さん! 岡崎市にある REGAL SHOES 岡崎店 で開きます。靴屋さんでうつわ展!?ミスマッチな感じですが、リーガルシューズ岡崎店さんとは、お店に常設で器を置かせてもらったり、 オ…

「いえづと」の手仕事体験会vol.2は7月27日(金)・28日(土)・29日(日)に開催決定! テーブル中央にあるのが7月の体験サンプル GW最終日の5/6と今日、「いえづと」メンバーが久しぶりに4人そろって夏の手仕事体験会の打ち合わせがありました。 3月のオー…

いえづとのメンバー「ながおりえ 早崎志保」の展覧会のおしらせ。

今回は「いえづと」の活動とはちょっと違うのですが、メンバー二人によるギャラリーでの展覧会のお知らせです。 名古屋の大須にあります「THE SHOP 十二カ月」さんにて「光をあつめて」というガラスのアクセサリーと器の作品展を開催中です。 お知らせが遅れ…

ガラスのアクセサリー体験会の作品が焼きあがりました。

先日の手仕事体験会で生徒さんに作っていただいた作品を、自宅の工房にて焼成・仕上げしました。 焼く前はこんな感じでガラスの切り口がトゲトゲした状態。 銀箔とエナメルで好きな模様をつけて頂きました。 どんなふうに焼きあがるでしょうか・・・・ アク…

いえづと手仕事特別こども体験会!?

昨日のいえづと最終日、北川さんにお願いして特別に陶芸体験をこどもたちがさせてもらいました。こどもたちはあらかじめ何を作るか相談しながら、どんどんイメージを膨らませて みるみる形にしていきます。 まんまるころころ・・・ ここはカットしてと・・・…

いえづと手仕事体験最終日

今日で3日間のいえづと手仕事体験が終了しました。体験に来ていただいた方、2Fギャラリースペースに立ち寄っていただいた方、 ありがとうございました!楽しい時間をすごしていただけましたでしょうか?1F体験会では手を動かす楽しさ、いろとりどりのパー…

いえづと二日目

今日は心配していた雨もあがり、2階のギャラリーにも沢山のお客様にご来場いただきました。 ありがとうございました。ワンルームのアパートなので、昼過ぎに一時大変込み合ってゆっくり作品を見ていただけなかったお客様もいらっしゃって大変ご迷惑をおかけ…

手仕事体験会の様子。vol.2

今回は手仕事体験会のフュージングでアクセサリー作りを体験してくださった写真をupします。 見本色々。銀箔で細かい細工をしていきます。 板硝子に傷を付けて、目指す形に割っていきます。 23日に体験された方のお写真。ご自分でガラスをカットして貰って…

手仕事体験会のようす

手仕事体験会の「ガラス玉づくり」に参加していただいた時のようすです。 色とりどりのガラス棒から好きな色を選んでいただいて、まず、ベースになる玉の色を決めます。 今回はあらかじめこちらで作っておいたハート型のかおのパーツをベースの赤い玉につけ …

ギャラリー いえづと OPEN !

いよいよギャラリーいえづとオープンしました! あいにくの雨と3月下旬とは思えない寒さの初日となりました。そんな中、午前中からガラス玉と木工の体験をしていただきました。 体験会の詳しい様子はカテゴリーのワークショップでご覧いただけます。体験後…

3月23日・24日・25日 アンケートに答えて作家作品をもらおう!

3月23日・24日・25日にギャラリー「いえづと」や 手仕事体験会にお越しいただいた方を対象にアンケートを行います。 アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で 3日間で合計8名さまに、今回参加の4人の作家作品がもらえるプレゼント企画を用意…

ギャラリー 展示風景 Part2

2Fギャラリーに新しいアイテムが展示されたのでご紹介します。 今回は木工の小物とガラスのアクセサリーです。 私たちのコンセプトである「暮らしにもっと手仕事を。」のテーマにぴったりな身近なものが沢山あります。 どうぞ、本物を手に取ってみていただ…

ギャラリー 展示風景

2Fギャラリースペース いえづと の展示を少しご紹介したいと思います。 今回は陶器とガラスのうつわを中心にご紹介しました。 ほかにもアクセサリーや小物、小さなオブジェも展示します。 木工の作品もイスや照明などいろいろ見ていただけます。 カテゴリー…

「いえづと」までのアクセス

●gallery「いえづと」・・・・・・〒447-0027 愛知県碧南市照光町2-65 ホライズン201●workshop space 「いえづと」・・・・・〒447-0027 愛知県碧南市照光町2-65 ホライズン1F 「COTAN」工房内地図はこちらからGoogle mapをご覧ください。↓↓↓ http://…

3/23(金)24(土)25(日)に手仕事体験会を開催します。

workshop space「いえづと」にて2012年 3/23(金)24(土)25(日)に手仕事体験会を開催します。 陶芸・ガラス(バーナーワーク・フュージング)・木工の4ジャンルを手軽に体験してみませんか? 1日に2クラス受講も可能です! 他素材が集まる機会はなか…

gallery いえづと

gallery space「いえづと」では陶芸・ガラス・木工の4人の作家の作品を展示販売しております。日々の暮らしの中で手仕事品を使う楽しさや素材自身の魅力に触れていただきたくて、作家自身が運営・提案するスペースを持つことになりました。通常はショウルー…

第一回「手仕事体験会」のお知らせ

workshop space 「いえづと」にて手仕事体験会vol.1を開催します。 gallery「いえづと」参加作家がそれぞれの素材の楽しさをレクチャーします。 年に三回ほど企画する体験イベントは毎回内容が変わる予定。 この機会をお見逃しなく!!(期間中galleryいえづ…

「いえづと」について

「暮らしにもっと手仕事を」をコンセプトにアパートの一室にギャラリースペース「いえづと」を2012年3月23日にオープンします。ギャラリースペースでは作品の展示販売、工房スペースでは作り手による手仕事体験なども企画していきます。参加作家は、北川タケ…

伴野 紀行 プロフィール

伴野 紀行 Noriyuki Banno 伴野 木工房〒447−0036 愛知県碧南市尾城町1−36 お問い合わせ先・・・banno.woodstudio@gmail.com 大阪府出身 1992年 愛知教育大学総合造形コース、漆芸科卒業 1993年 長野県立上松技術専門校、木工科卒業 長野…